合格者メッセージ

現在、大学に通うask卒業生に聞きました。
①大学のいいところは? ②askに通ってよかったことは? ③受験生へのメッセージ!

京都市立芸術大学 デザイン科 合格!! 川越 風奈/滋賀県立石山高等学校 2017年卒

①1回生の間は専攻関係なく制作できるところ。
色んな専攻の人と関われて、色んな人の作品を見て、自分の視野が広がると思う。

②制作の基本が勉強できた。大学での制作でも色々な場面で役立つと思う。

③受験では色々なことに縛られて苦しいこともあると思いますが、
大学では自由すぎるぐらいに自分の好きなことができます!
今やってることは無駄には絶対ならないし、頑張ってください!

京都市立芸術大学 工芸科 合格!! 宮先 桃香/大阪府立港南造形高等学校 2017年卒

①アットホームで大学内が常に活気で溢れています。
学内ギャラリーでよく展示があるので刺激になります。

②生徒の人数が多く、自分以外の多くの作品を見ることが出来ます。
行き詰まった時などにとても参考になりました。

③受験生時代、「どんなモチーフが出ても新しい気持ちでモチーフを観察する」という言葉を聞いてとてもしっくりきたことを 覚えています。私は、受験は自分自身との戦いだと思っています。
どこまでやれるか、悔いのないように頑張れ!

京都市立芸術大学 総合芸術科 合格!! 野村 翠/青森県立青森高等学校 2017年卒

①人数が少ないぶん友達を作りやすく、困ったときにお互いに助け合えるところです。

②同じ大学を志望している人がたくさんいたことと、志望の大学に特化した指導を受けられたことです。小論文を先生や仲間と読み合いながら対策できたのはとても貴重でした。

③私は高校時代運動部所属で、地元では対策が難しい大学を志望しましたが、その代わり一つひとつの課題を大切 にしていました。どんな状況でも、最終的に自分の力で頑張れるかが大事です!

京都市立芸術大学 美術科 合格!!  田中 智子/和歌山県立田辺高等学校 2015年卒

①専攻、分野に関係なく友達ができますし、自分のやりたいことや貴重な経験がたくさんできます。

②描写、色彩、立体すべてにおいて丁寧に教えてくれること、生徒数が多くいろんな参考作品があることです。

③調子が悪かったり、評価が良くなかったりすると落ち込んでしまうかもしれませんが、良いときもあれば
悪いときもあるのは当然のことです。 うまくいかないときは参考作品を分析したり、美術館に行ったり、散歩に出かけたりしてみてください。
何かヒントが得られるかもしれませんよ。
大学に入ったら本当に世界が広がります。最後まで頑張ってください。

京都市立芸術大学 美術科 合格!! 竹原 詩織/京都市立紫野高等学校 2017年卒

①のんびり、自由な大学です。でも、自由だからこそ悩むし、まいにち刺激がたっぷりです。

②様々な種類の対策をすることが出来たことが良かったです。また、先生や友達との関わりの中 で「美術って何?」「作品をつくるってどういうこと?」ということについて深く考えることが出来ました。

③大学は本当に自由な場所です。
だからこそ、行った先で何をするかが重要だと思います。
たくさん寄り道して良いと思います。じぶんが本当にしたいことを見つけてください。

京都市立芸術大学 デザイン科 合格!! 北島 和/京都市立西京高等学校 2017年卒

①いろんな魅力的な考えや技術を持った人に出会えることです。

②たくさんの作品と自分の作品を比べられたところです。
それが悔しさや自信に繋がり、より自分の作品と向き合えました。

③大学は、自分のやりたいことができ、それを広げていくことができる場です。
受験生という立場ではやりたくないという気持ちもでてくることがありますが、落ち着いて、
一つずつこなしていけばいいと思います。頑張って下さい!

京都市立芸術大学 デザイン科 合格!! 李 晏珠/京都市立堀川高等学校 2017年卒

①少人数なので皆と仲良くなれます。
1回生の時は専攻関係なく授業を受けるので色んな人と関われます。
また、音楽科があるのでコンサートが気軽に聴けるのも魅力の一つです。

②京芸合格を目指してたくさんの人が本格的に勉強しているので、先輩方や技術のある人の作品を参考にしながら制作でき、お互いに高め合える環境だと思います。

③大学では授業以外にも仲間内で色んな制作や活動が出来るので積極的に参加してください。
良い刺激になると思います。

京都市立芸術大学 美術科 合格!! 福井 聡/大阪府私立天王寺学館高等学校 2016年卒

①様々な考えを持った人がいて、他の人の作品を見ることでとても刺激になります。

②net生だったのでたくさん自由な時間があり、自主的に色々な事に取り組む力がつきました。

③大学は高校とは違ってあまり縛りが無く様々な事に時間を使えます。
 受験期間は色々な縛りがあり苦しいと思いますが精一杯頑張って下さい。

京都市立芸術大学 デザイン科 合格!! 中村 彩佳/滋賀県立石山高等学校 2017年卒

①他の学科の人と仲良くなれるところ。

②色々な種類の課題に取り組めたり、大人数での講評で自分の位置が確認できるところです。

③受験対策は嫌なこともあると思いますが、対策の中で得意なことや好きなことを見つけて、
積極的に取り組んでいってください。課題はやればやるだけ、力になると思います。
大学では、面白い課題や個性的な人にたくさん出会えます。気分転換もしながら、最後まで諦めずに頑張ってください!!

京都市立芸術大学 工芸科 合格!! 久次 麗子/京都府立莵道高等学校 2016年卒

①少人数なのでいろんな人と関わる機会が多く、全員それぞれに魅力的で面白いところがあります。
あと、みんな優しいです。

②「試験での対応力」をつける課題を、たくさん経験できるところが良かったです。
人数が多くて、色んな人の作品が見れるし、入試に関する情報にも恵まれている環境でした。

③大学は、今よりもっと自由な場所です。
 上手くいかなくて、しんどい時もあるけど、好きなことだからきっと乗り越えられます!
 ぜひ、楽しんで下さい!

愛知県立芸術大学 デザイン専攻 合格!! 中井 友紀乃/滋賀県立長浜北高等学校 2016年卒

①本格的な工房を自由に使えて、自主制作できる作品の幅が広いところ。

②実技だけでなく学科でも良い先生が揃っていて、しっかりした実力をつけていけるところ。

③大学では良い作品を出したり見たりするチャンスがたくさん転がっています。 辛い受験を終えたら楽しい大学生活が待っているので、あと少し頑張ってください!

愛知県立芸術大学 デザイン専攻 合格!! 三宅 初音/滋賀県立石山高等学校 2016年卒

①設備が充実していて、実習で使うような大きな機材なども自由に使えるところ。自然がいっぱいで環境がいいところ。

②OBOG生、仲間の作品がたくさん見られたこと。色々な先生に出会えたこと。

③私は周りの人からたくさんの刺激を貰い、高めあえる友達にも出会えて、とても充実した受験期を過ごすことができました。
不安になったり落ち込むことも多いと思いますが、最後の最後まで粘り模索し続けながら課題にぶつかっていけば、結果は付いてくると思います。頑張ってください!

金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻 合格!! 本田 達也/滋賀県立彦根東高等学校 2016年卒

①先輩や教授と仲良くなる機会が多いため先輩や教授との距離が近く、先輩方の技術を直接学べる。
またクラスメイトの技術や意識がとても高く切磋琢磨できる。
少人数制なのでクラスメンバーの仲が良く授業も一人一人丁寧に指導して下さり豪華!
授業以外のクラスで活動する制作イベントもたくさんあり、学校外の活動も求めればいくらでもある!
とにかく毎日が充実していて楽しい学校です!!

②一人ひとりの指導が丁寧で真摯になって指導してくださるところ。ありがとうございました。
様々な考え方を持った先生がおられ、一つの価値観に縛れられないで制作をすることが出来た。
先生の制作に対する思いや考え方が聞けて、受験で大学に受かる目的以上に、これからの制作をする上での大切にすべきことを教えてくださり、考えることができ、今後の人生の価値観を養うことが出来たと思う。

③受験は苦しいです。でも大切なことは毎回の制作を楽しむことだと思う。
受験期に理屈などを色々と教えられますが、理屈を知った上で自分がかっこいい、可愛い、綺麗、と思うことをとことん楽しんで突き詰めること。あと他のアスク生の2倍はデッサンを書くこと。 頑張ってください!

京都工芸繊維大学大学 デザイン・建築学過程 合格!! 米川 綾乃/滋賀県立膳所高等学校 2016年卒

①国立理系大学だが専門課題が1年の初めからがっつり始まるところ。学校に製図室があって、1人1席もらえる。空きコマや実習時間にみんなで喋りながらそこで作業するのが楽しいです。

②学校で絵を描く課題が意外と多くて、基礎に困らないこと。

③大学は高校とは比べ物にならないほど自由で大変なこともありますが毎日がとても充実しています!工繊で絵が描ける人は大学に入ってからとても優位に立てると思うので頑張って下さい!

京都 北大路駅前校 滋賀 彦根駅前校 京都駅前七条校(本部) 一般美術教室 こども造形表現教室 京都アートスクール NET通信実技センター 京都アートスクール お問い合わせ